北条まちづくりプロジェクト キックオフ・トーク&記者発表会
いつもノースオブジェクトをご愛顧いただき、ありがとうございます。
2018.8.21(火)大東市立市民会館 キラリエホールにて、
大東公民連携まちづくり事業株式会社主催「北条まちづくりプロジェクトのキックオフ・トーク&記者発表会」が開催されました。

向かって左より、入江氏(大東公民連携まちづくり事業㈱取締役)、鈴木氏(東心㈱代表取締役)、吉野氏(枚方信用金庫理事長)、東坂氏(大東市長)、南大助(ノースオブジェクト代表取締役)、菊川氏(㈱ソトアソ代表取締役)
大東公民連携まちづくり事業株式会社の入江様より、本プロジェクトの概要をご説明いただいた後、前半はキックオフトークということで、「ココロもカラダも幸せに暮らせる住宅地とは」「北条プロジェクトへの想い」「公民連携によるまちづくりについて」というテーマでトークセッションが行われました。
登壇者:入江氏(大東公民連携まちづくり事業㈱取締役)・東坂氏(大東市長)・吉野氏(枚方信用金庫理事長)・鈴木氏(東心㈱代表取締役)・菊川氏(㈱ソトアソ代表取締役)・岡崎氏(㈱オガール代表取締役)・南大助(ノースオブジェクト代表取締役)
弊社からは代表取締役 南大助が登壇し、本プロジェクトへの想いや具体的にどのようなコンテンツを考えているかを述べさせて頂きました。
トークセッション後は、報道関係者への記者発表会へと移り、質疑応答と写真撮影会が行われました。

本プロジェクトで整備いたします、公営住宅および公園・テナント等の建築模型
改めまして、この度株式会社ノースオブジェクトは「子育てママを応援するプロジェクト」(子育て家族の街づくり、豊かな暮らしによる地域貢献)の拠点を大東市と定め、具体的に進めて参ることになりました。
大東市の「北条まちづくりプロジェクト」公民連携基本計画に基づき、従来の管理を超えたイコールパートナーとして大東公民連携まちづくり事業株式会社と価値観を共有し、2020年4月のオープンを目指します。

ノースオブジェクトより参加者の皆さまへ、弊社人気店pesäのパンを提供させて頂きました♪

公営住宅および公園・テナント・オフィス等棟などの建築模型
今後とも株式会社ノースオブジェクトを何卒よろしくお願い申し上げます。