【Keitto Ruokala】 北欧夜活★ デンマークの教育と働き方から学ぶデンマークの豊かさとは?トークイベント&交流会
デンマークからのスペシャルゲスト登壇!なぜデンマーク人は世界一幸せなのか?を考えるトーク&交流会
国連が毎年発表する「世界幸福度ランキング」で常に上位にランクインしているデンマーク。
なぜデンマーク人は幸せなのでしょうか。
ルオカラの北欧夜活第2弾は、「デンマークの教育と働き方から学ぶデンマークの豊かさとは?」と題して、
デンマーク在住で youtube番組「北欧サンデー」運営者の瀬川直矢さんをお招きし、トークイベント&交流会を開催します!
大阪大学でデンマーク語を専攻してから15年。
2014年にデンマークに移住してから、実際にデンマークの企業でも働いてこられた瀬川さんならではの視点で、
「なぜデンマーク人が世界一幸せな国民なのか」をたっぷりお聞きしましょう。
普段はデンマークのコペンハーゲン在住の瀬川さんから直接お話が聞ける貴重な機会です!
教育:フォルケホイスコーレ留学および視察
働き方:デンマークのIT企業コペンハーゲン本社での勤務経験
にテーマを絞ってトークをしていただく予定です。
フォルケホイスコーレをご存じない方は、
瀬川さんが「北欧ヒュゲリニュース」を運営されていた頃にまとめられた記事
『フォルケって何だ?デンマークから始まった「おとなの幼稚園」をご紹介』もぜひご覧下さい。
【瀬川直矢さんプロフィール】
大阪大学外国語学部でデンマーク語を専攻。
2006年のデンマーク・フォルケホイスコーレへの留学をきっかけに、
北欧と日本との文化交流を促進しようと、異文化交流イベント団体「スマイルアイルズ」や、
北欧情報ウェブマガジン「北欧ヒュゲリニュース」などを運営するNPO法人の立ち上げを行う。
2014年よりデンマークに生活拠点を移し、コペンハーゲンIT大学の修士課程で学び、
マースク株式会社、Siteimprove株式会社に従事。
現在はヨーロッパと日本でアジャイルマーケティングの普及活動に携わりながら、
週末に北欧サンデーを運営している。
HP: naoyasegawa.com
報告会のあとは、交流会を予定しています!
教育現場で働かれている方、企業の人事担当の方、
初めて後輩が出来た方や、子育て中のパパママにも♪
もちろん、上記以外にも自分の強みって何だろう?強みを活かす生き方をしたい!
と自己探求中の方々にも♪
日常に活かせるたくさんのヒントがありますよ!
自由に情報交換会が出来るようなイベントなので誰でもお気軽にご参加くださいね。
【北欧夜活vol.2 デンマークの教育と働き方から学ぶデンマークの豊かさとは?トークイベント&交流会】
■日時 2019.10.28(月) 受付19:00 talk&交流会19:30~21:30
※会途中での入退出もOKです
■場所 KeittoRuokala(大阪メトロ「淀屋橋」駅11号出口 徒歩約2分)
■参加費 2,000円(税込み)
交流会は半立食形式で行います。
お食事やドリンク(お酒やソフトドリンク)をセルフサービスでご用意しています
■定員 20名
※満席となりました。【10/28追記】
※申込み締め切り:10/25(金)12:00
※傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任として本イベントにご参加ください。