11/30(土)『北欧の絶景を旅するアイスランド』著者・萩原健太郎さんゲスト!アイスランド旅行記のトークイベントを開催しました!@Keitto Ruokala(大阪淀屋橋)
淀屋橋にある北欧をコンセプトにしたレストラン・カフェ「Keitto Ruokala」(通称、ルオカラ)では
現在、北欧文化発信の場として様々な北欧イベントを精力的に開催しています。
今回は、北欧デザインや家具、建築などに深い知識を持つ
ライター・フォトグラファーの萩原健太郎さんをお招きし、
アイスランドを取材された経験からアイスランドの魅力を伝えるトーク&ディナーイベントを開催しました!
なぜ、アイスランドへ?
萩原さんは、ヨーロッパを中心とした家具、テキスタイル、インテリア小物全般の
輸入販売を行っている株式会社アクタスで5年間勤務した後、
特に好きだったというデンマークに1年住み、帰国後フリーランスになられたそうです。
フリーランスとして活動される中、北欧の書籍は数多く出版されており、
みんなとは違うところに行ってみよう!と思い、
アイスランドを旅することにしたそうです。
レンタカーでアイスランド1周旅!
アイスランドは北海道より少し大きいくらいの面積で、
人口は約35万人の国。
そこまで大きくはない国なので、3~4日あれば1周できるそうなのですが、
萩原さんは8日間かけてゆっくりと回られたそうです!

Iceland Ring Road Map(https://www.carniklirs.com/project/iceland-ring-road-map)から引用
そんな萩原さんが1周旅のルートに選んだのは、
国道1号線、いわゆる"リングロード"と呼ばれる国道です。
沿岸線に沿って整備されており、
車が運転しやすいことで知られています。
ツアーバスで行かれる方が多いですが、圧倒的にレンタカーがおすすめだそうです!
そして、海外レンタカーデビューするにはとてもいい国なのだそう。
アイスランドに行くなら冬より断然夏!!!
ところで、アイスランドに行く日本人の多くが冬に行くそうですが、
皆さんのほとんどがオーロラ目当てだそうです。
しかし、それだけだとアイスランドの魅力は足りない!
と萩原さんは言います。
オーロラは他の国でも見れるので、
アイスランドを旅するのにおすすめな季節は、
車で旅をしたり、プールに入ったりするのに最適な
初夏~夏にかけてだそうです。
それでもオーロラも捨てがたい!という方ももちろんいらっしゃいますよね。
そんな方には9月末頃がおすすめだそうです!
オーロラは北欧の夏が明るくて見られないだけで、
本当は年中あるそうなので、
9月末頃なら少し暗くなってきて見られるのだとか。
萩原さんは、フィンランドなど他の北欧諸国も好きだけど、
アイスランドのいいところは日本人が少ないところだそうです(笑)
誰も知らないところに旅をして非日常を感じられるのは、とても魅力的ですよね。
人より羊の多い国、アイスランド
本日のディナーは、アイスランドイベントということで
特別メニューをご用意しました!
メインはラム肉のロースト。
アイスランドにラム肉のイメージはありましたでしょうか?
実は、萩原さんによるとアイスランドの人口より羊の数の方が
2倍多いそうなんです。
ラム肉、苦手な方もいらっしゃるかな、、と思いきや
皆さん美味しく完食していただきました♪
そして萩原さんのアイスランド旅を綴った書籍、
『北欧の絶景を旅する アイスランド』を特別に販売していただきました!
ご購入いただいた方には萩原さんのサインも♪
さらに、萩原さんのお話をもっと聞いてみたい!という方に必見です!
12/14(土)「ずっと使いたい一生もの 北欧の日用品」トーク&ディナーイベント
にゲストとして萩原さんをお招きします!
人気の北欧雑貨にまつわるお話をしていただきます♪
まだ少しですが残席がございます。ぜひご予約お待ちしております!
ご予約はこちら