暮らしコンシェルジュ研修「北欧風サーモンクリームスープ作り♪」@Keitto
みなさまこんにちは!Keittoです。
ノースオブジェクトは、3つのアパレルブランドを展開しています。
その3つのブランドそれぞれにブランドがイメージする子育てママがいます。
直営店Keittoで販売しているのは、
north object de petit…というブランドで、
イメージママは、ゆみこさんという北欧の暮らしに憧れている37歳の子育てママ。
手芸や編み物などの手仕事、料理やお菓子作りが好きで、
日常にあるものに手間をかけて工夫をしながら日々を丁寧に過ごす女性をイメージしています。
暮らしコンシェルジュは、ゆみこさんの家族と過ごすの毎月の暮らしぶりを
服や雑貨、ディスプレイ、ワークショップなどの体験を通して伝えています。
ノースオブジェクトの「豊かな暮らし」の伝道師なのです!
「豊かな暮らし」を広めていくものとして、
「ゆみこさんの豊かな日常を体感しなければ!!」ということで
暮らしコンシェルジュ研修が始まりました。
今回は、ゆみこさんが得意な料理の1つであるスープ作りを体験してみました。
北欧らしいスープといったらまずはこれ!ともいえるフィンランドの代表的なスープ。
サーモンクリームスープ作りに挑戦!
フィンランド語では「ロヒケイット」といいます。
📚レシピはこちらの本を参考にさせて頂きました↓📚
材料を調達して、いざクッキングスタート!
スープの具材はサーモン、じゃがいも、にんじん、長ねぎ。
まずはこれらを一口大に切ります。
全ての具材を切り終え・・・
お鍋に水を入れて沸騰させ、コンソメとローリエ、塩こしょうを♪
コンソメが溶けたらじゃがいも、にんじん、長ねぎを加え、やわらかくなるまで10分煮ます。
10分たったらサーモン🐟を投入!
さらに5分煮たら、生クリームとバターを加えて軽くかき混ぜます。
最後にディルをトッピングして・・・
完成しました!!!!(≧▽≦)pp
ディルをトッピングするだけで、北欧を感じられますね(*´ω`*)
せーのでひと口。
「・・・ん?味が薄い・・」
ちゃんとレシピをみたら、最後に塩こしょうで味を整えると書いていました(笑)
塩こしょうで味を整えてと♪
「おいしい~~~~」「やさしい味」「まろやか~」
大満足の味になりました。
にんじんとじゃがいものやわらかい食感にほっこり♪
サーモン、お野菜もごろっと入っていて栄養満点◎('◇')
手軽に作れるので、子育てで日々忙しいママさんにもおススメの一品です!!
今後も北欧料理や、ゆみこさんが家庭で作られる料理に挑戦したいと思います。
次回もお楽しみに~~(≧▽≦)ノ