北欧night!ザリガニパーティー開催しました!@ケイットルオカラ(淀屋橋)
先日8/3(土)、大阪・淀屋橋の北欧コンセプトレストラン&カフェ「Keitto Ruokala」(通称・ルオカラ)で
「北欧夏の風物詩・ザリガニパーティー」を開催しました!
そもそもザリガニって食べれるの!?
ヨーロッパ、特に北欧諸国では高級食材といわれるザリガニは、
漁が解禁になる8月9月に各家庭で盛大なパーティーが開かれるくらい親しまれています。
実際、昨年9月にフィンランドに行った際、マーケットの魚屋さんはザリガニの装飾がされ、
生きたザリガニが生け簀に入って売られていました・・!
そして、スーパーにももちろんザリガニが売られていて、
ザリガニ柄のペーパーナプキンや紙皿、紙コップなど、ザリガニパーティー用のコーナーが出来ていたくらい!
北欧では、エプロンと三角帽子をかぶって皆でザリガニを食べる!のが慣わしです。
今回、ルオカラでも現地のザリガニパーティーを再現しようと
店内をザリガニのガーランドで飾り付けをし、テーブルにはザリガニの帽子、エプロンを準備。
アパレル会社であるノースオブジェクトらしく、ザリガニデザインにもこだわります。
店内は見事にザリガニ一色になりました!!
いつも北欧ナイトでは皆さまの気分もアップ!して一体感が生まれたらいいな♪と思い
ドレスコードを設定しています。
今回はザリガニにちなみドレスコードは赤!
ちなみにスタッフの一人は赤いものを探すのに一苦労していましたが(意外と赤いもの持ってない!)
無事にリンゴンベリーのような赤いピアスがあったことを思い出し、無事着用できました♪
そんな、言いだしっぺのスタッフでさえ赤いもの探しに苦労したというのに(笑)
皆さま本当におしゃれに赤を取り入れて来てくださり、感心・感動!
Tシャツ、スカート、カーディガン、靴、アクセサリー等、
赤をポイントにコーディネートしてお越しくださりました!
皆さんとても素敵で、ザリガニパーティーを楽しみに来て頂けた様子が伝わり、本当に嬉しかったです!
ルオカライベントの常連の方々(いつもありがとうございます!)、
今回ご友人を誘って参加してくださった方、イベント初ご参加の方、
小さなお子様連れのご家族、そして、お一人で初めてのご参加の方と様々でしたが、
皆さん「北欧好き」「北欧に興味がある」という共通点があるので、すぐに仲良くなられてお話に花が咲いていました。
赤のお揃いのワンピースで来られた素敵なお二人組に
乾杯のご発声「スコール!」(スウェーデン語で「カンパイ!」)をお願いし、
ロンケロ(フィンランドの酎ハイ)、ベリーソーダ、エルダーフラワーソーダで乾杯!パーティースタート!
ザリガニ登場!!
今回ルオカラが仕入れたザリガニは、北海道の阿寒湖の綺麗な水で育った新鮮なザリガニ。
しっかりと身がつまり、ゆでるだけでも十分美味しいザリガニです。
本日の主役が登場すると、結婚式のケーキ入刀のように、たくさんのお客様が集まりカメラを手に撮影タイム!
そして、多くの方がドキドキ初めてのザリガニに挑戦。
「エビのような食感でカニみたいな味!」「思っていたより美味しい!」「美味しさにびっくり!」など、
色々なご感想を話されながら召し上がって頂きました。
ルオカラ特製のザリガニの殻でダシをとったスープは、オマール海老のビスクのように濃厚で味わい深い一品。
ザリガニの身も入っていて、こちらもシェフが一つ一つ丁寧に殻をむき愛情こめて仕込みました!
北欧のザリガニパーティーでは「スナップス(じゃがいものウォッカ)」を飲まれるのですが、
もちろんこちらもご用意!ご希望の方に試飲をしていただきました。
アルコール度数38%超えなので要注意!
北欧ナイトイベントで毎回用意しているイベント参加の記念缶バッジ作りも好評いただいてよかったです。
これからも毎イベントちがうデザインの可愛いものを用意しますので、是非集めていってくださいね♪
その後は、スウェーデン大好きなスタッフ(なんと今年9回目のスウェーデン旅行から帰ってきたばかり)による
「スウェーデンクイズ」もスウェーデンの小話を挟みながらチーム対抗戦で実施!
問題がちょっと簡単すぎたのか、北欧好きの皆さんにすれば当然だったのか・・・全チーム全問正解!!!
次回からはもう少しひねった問題を考えます!精進します!
今回、スタッフがフィンランド、デンマークからそれぞれ買ってきた
北欧グッズが当たるお楽しみ抽選会も実施。
ノースオブジェクトのDIYが得意なスタッフが作ったザリガニの顔はめパネルでも、
みなさん記念撮影していただきありがとうございました。(作った甲斐があるってもんです!)
今回もたくさんの皆さんにご参加いただき本当にありがとうございました。
今後も北欧好きの皆さんに楽しんで頂ける北欧イベントを開催しますのでお楽しみに!!
8月9月とすでにお申込み受付中の北欧イベント盛り沢山♪
詳細はこちらから★