暮らしコンシェルジュ研修「アウトドアのある暮らし」@生駒山麓公園
ノースオブジェクトは、3つのアパレルブランドを展開しています。
その3つのブランドそれぞれにブランドがイメージする子育てママがいます。
大阪・堀江にある直営店pesä(ペサ)で販売しているのは、
NORTHERN TRUCKというブランドで、
イメージママは、あかねさんという37歳の子育てママ。
DIYやガーデニングが趣味で、休日はサイクリングやBBQに出掛けるなど
日々を手作りしながらアクティブに過ごす女性をイメージしています。
暮らしコンシェルジュは、あかねさんの家族と過ごすの毎月の暮らしぶりを
服や雑貨、ディスプレイ、ワークショップなどの体験を通して伝えています。
ノースオブジェクトの「豊かな暮らし」の伝道師なのです!
今回はキャンプやアウトドアの楽しみの1つ、
”外ご飯作り”を生駒山麓公園で体験してきました!
朝は最寄り駅の近鉄生駒駅に集合。毎時1本運行しているコミュニティバスはほぼ満員!
一路、公園へ向かいます。
20分程で到着しました!山頂近くに来ると、都会には無い空気の新鮮さが心地よい空間に。。
虫の声や木々の彩りに夏の終わりを感じつつ、クッキングの開始です。
本日のメニューは、コンソメスープときのこリゾット!!
まず初めに、使用するバーナーの仕組みや取り扱い方・使用方法などの説明を受けます。
今回使ったのは、モンベルのJET BOILという種類。
わずかな燃料で素早く沸騰する人気モデルだそうです。
続いて、調理に移ります。
野菜を食べやすい大きさにcut!!
お水を沸騰させた専用のクッカー(アウトドアで使う鍋や器としてつかえるアイテム)に入れると
・・・約2分程で完成
スープを器に移し、メインのきのこリゾットを作ります。
“リゾット”というと時間がかかるイメージですが、
市販のスープの素(※今回はクノールのカップスープ)を使っての時短調理。
時短のためにインスタント物を使うと手抜きの様に感じられてしまう事もありますが、
それも楽しんで調理をすれば、手軽に楽しいひと時となります♪
普段の暮らしにも取り入れられる素敵なアイデアですね。
そして・・・野菜たっぷりのコンソメスープとリゾットの出来上がりヾ(≧▽≦)ノ
最後は皆でお喋りしながらのティータイム。
アウトドアでのおススメ料理や調理の仕方や素敵な写真の撮り方などを
教えてもらいました。
アウトドアでのご飯作りは器具の取り扱いさえ気をつければ、比較的簡単に楽しめます。
自然の中で家族や友人たちと何気ない話をしながらゆったり過ごすのも楽しみ方の1つでですね★
今回はアウトドアクッキングの体験でしたが、
生駒山麓公園ではこのような体験プログラム以外にも、
アスレチックやハイキングコース、キャンプサイトなどの施設も充実しています。
是非、この秋は自然に触れ合うアウトドア体験をしてみてはいかがでしょうか?(^^)
[information]
生駒山麓公園
住所:〒630-0243 奈良県生駒市俵口町2088番地
電話:0743-73-8880
E-mail:info-ikoma36@kcn.jp
営業時間:総合受付時間→9:00~21:00
施設予約時間→9:00~17:00
テニスコート予約時間→9:00~17:15