【プレスリリース】学生たちに実践学習の機会を!地域のコミュニティー作りを目指すアパレル会社の社員食堂で5/15(土)地元学生とのコラボ定食発売!
子育て世代に手づくりのある暮らしを提案するアパレル企業、株式会社ノースオブジェクトは公民連携の街づくりプロジェクト(morinekiプロジェクト)に参画。当社が運営する商業施設エリアKeitto(約500坪)の中に地域の方も利用出来る社員食堂「もりねき食堂」を運営しています。
学生たちに座学ではなく、社会と接点をもてるような実学の場を提供したいという熱い想いで2021年1月から開始したコラボメニュー開発プロジェクト。
地元四條畷学園短期大学 ライフデザイン総合学科の学生等と約4ヵ月かけて、メニュー提案、レシピ考案、栄養素分析、メニューの名称に至るまで共にすすめ、メニュー化を実現しました。
そのコラボ定食を、5/15(土)50食限定で販売!
今後も積極的に地域住民・学生と協同し、地域のコミュニティーになれるような食堂を目指しています。
鉄分・ミネラル豊富!美肌効果もある「美意識高い系定食」 700円(税込)
- 打合せの様子①
- 打合せの様子②
学生等からは「自分の考えたメニューを地域の人たちに食べてもらえるのが嬉しい」という声をいただきました。もりねき食堂では、地域の方々の雇用も積極的に行ない、年齢・職業に関係なく、様々な人たちが繋がり、街全体の活性化が出来る、そんなコミュニティーを作りたいと考えています。
~おいしくてカラダにやさしい地域の食堂~
心もおなかも満たされる温かくておいしいごはんと健康に寄り添うカラダにやさしいメニューも。
Keittoに訪れる人、働く人、みんなが交流し世代や垣根を越えてつながる街の食堂です。

憩い、つながり、高まる 普段暮らしのエンターテイメントパーク “Keitto(ケイット)”
morinekiのまち・商業施設エリアにある、北欧のライフスタイルをヒントに手づくりのある暮らしを発信する新スポット。ベーカリーカフェをはじめ、北欧ファミリーレストラン、服・雑貨を販売するライフスタイルショップ、ワークショップスペース、手仕事の温かみを感じる商品を製造する手づくり工房(紙もの・布もの・焼き菓子)を展開しています。
https://northobject.com/keitto/
morinekiのまち
大阪府大東市に住み、働き、楽しむ。
ココロとカラダが健康になれる街を目指し公民連携で運営しています。

morinekiのまち
株式会社ノースオブジェクト 担当:有井(ありい)
TEL:072-300-2673 FAX:072-803-8133
E-mail:arii@northobject.com
https://northobject.com/