【pesa bakery】服屋のパン屋?パン屋の服屋?
街中でも郊外でもよく見かけるようになったライフスタイル型ショップ。ブランドのコンセプトに合う服やアクセサリー、雑貨、グリーン、カフェなどが集まりひとつの暮らし方を提案する場所です。商品や機能が良いのは当たり前、それを通じてどんなわくわくを得ることができるかが問われるようになってきました。
2010年頃から徐々に増え始めたこのタイプのショップの中でも、ここだけ、といえるものがpesaにはあります。それが1階にあるベーカリー。遊び心と本気が詰まったパンの専門店です。
NORTHERN TRUCKの服に身を包み、DIYで仕上げた心地良い部屋でお気に入りのコーヒーを飲む時間。慌ただしい朝かもしれないし、ほっとできる週末の午後かもしれません。そんな時にぴったりなパンを、熟練の職人が粉から丁寧に丁寧に焼き上げています。
毎月の試食会では、その月に2Fアパレルコーナーに入荷するNORTHERN TRUCKの新作ウェアのテーマに合わせて作ったパンが並びます。例えば大人気の塩クロワッサン。10月末に入荷したウェアのテーマ「イノセントマリン」から製造チーフが企画しました。イノセントという言葉には無実の・無邪気な・純潔ななどの意味があります。生地と塩、飾り気のないパン本来の持ち味で勝負したこのパンはその潔さとシンプルなおいしさから、発売当初よりすぐに売れ筋ベスト3の商品になりました。
服と連動したテーマでパンを作るのは熟練の職人をもってしても苦戦するところ。これまで職人としてひたすらおいしいを追及してきたのです。pesaではそこにストーリーや新たな発見をプラスすることを求められます。すべては、リーズナブルでありながら本格的で、見た目にわくわくするおいしいパンを召し上がっていただきたいから。
pesaはもともと、仕事や家事、子育てに忙しい女性たちがホッとできるくつろぎの空間にしたいという想いで誕生しました。4年目となった今もその気持ちは同じ。NORTHERN TRUCKの服同様、カジュアルなビジュアルでありながら細かなディテールにこだわった、日常の気取らないパンをお届けしています。服屋のパン屋でもなく、パン屋の服屋でもない、pesaというここだけの場所なのです。あくまで手作りと焼きたてにこだわり、職人もちらりと写る販売スタッフもみなノースオブジェクトのメンバーです。
新作は毎月6種類~10種類登場。旬の食材のパン、季節の行事のパン、職人おすすめパン、そしてアパレルテーマのパン。試行錯誤を重ねた中から選りすぐりの新作が毎月25日に店頭に並びます。今はちょうどクリスマスのアイテムがお目見え。こんなパンがテーブルに並んだら、ちょっとだけわくわくしませんか。