茶道体験カメリア×北欧ヒュゲリジャパン コラボイベント「北欧茶会~Matcha de Fika~」のお知らせ
いつもノースオブジェクトをご愛顧いただきありがとうございます。
この度、2019.6.23(日)に、京都の茶道体験「カメリア」さん、そして「北欧ヒュゲリジャパン」と
コラボイベントを開催することになりました。その名も「北欧茶会 ~Matcha de Fika~」!
6月の北欧といえば、寒く厳しい冬が終わり待ちに待った夏の到来です。
そこで明るく暖かな夏の訪れを祝う北欧の雰囲気と和との素敵コラボレーションを茶室で実現します。
これまで茶道には興味はあるけど機会を逃されていた方、久しぶりにお茶会に参加されたい方、どなた様もウェルカムです。
何もご準備いただくものはありません。堅苦しいことはほどほどにただ楽しい気持ちでご参加いただければ結構です。
敷居が高いイメージのある茶道に北欧の夏至祭のテイストを散りばめ、
この北欧茶会を通してお茶をより身近に、より楽しいものと感じて頂けるでしょう。
スウェーデンではFikaと呼ばれるコーヒータイムをとても大切にしています。
コーヒーや紅茶を飲みながら相手を思いやり、コミュニケーションの場として重要な時間です。
また日本における茶道も同じように、おもてなしの精神で亭主が客を迎え、一服のお茶を点て、
古来から貴重なコミュニケーションの場です。
今回はそれぞれの国のエッセンスを取り入れ、皆さんとていねいな時間をつむいでいければと思います。
軽食にはノースオブジェクトの美味しいスープとスモーブローを、
そして和菓子は和菓子店 青洋さんに夏至祭をイメージした今回だけのお菓子をご用意しております。
そして、なんとお申込み先着10名様にはnorth object de petit...のオリジナル生地で作成した古帛紗をプレゼント!
茶道をする者にとっては必需品の古帛紗。
コースターの代わりにもなり、和柄ではなくこの会ならではの北欧テイストの古帛紗なので普段使いをしていただけます。
今回のイベント向けに特別に作りました。他では決して手に入りませんよ♪
この特別な空間で、この場でしか味わえない食事とお菓子、そして美味しいお抹茶を楽しみながら、
一期一会の北欧茶会をゆったりとご堪能ください。
お席に限りがございますので、くれぐれもご予約はお早めに!
■日時:6月23日(日)
一席目 11:00~12:30
二席目 13:30~15:00
※お申込み時、コメント欄にどちらのお時間をご希望か必ずご明記ください。
■内容:・北欧の軽食(ノースオブジェクト特製サーモンのクリームチャウダー・スモーブロー2種)
・薄茶、生菓子(北欧茶会限定菓子 青洋製)
■場所:茶道体験カメリア ガーデン龍安寺店
https://www.tea-kyoto.com/location/garden/
■アクセス:京都市バス/JRバス 龍安寺前より徒歩2分
京福電車 龍安寺駅より徒歩8分
■参加費:¥3,800(税込み)
■定員:各席15名様
■ドレスコード:着物である必要はありません。普段のお洋服でOK。
可能であれば何か北欧テイストのものを身につけてきてください。
※本イベントのお問い合わせは下記アドレスまでご連絡ください。
event@camelliakyoto.com
_______________________________________________
茶道体験カメリア
京都の美しい和の空間で、英語での茶道体験を提供しています。
どうしても敷居が高いイメージの茶道との距離を縮め、日々の生活に茶道のもつ豊かさを提案します。
https://www.tea-kyoto.com/
_______________________________________________
北欧ヒュゲリジャパン
「日本をもっと多様性の認められる社会にする」ことを目標に関西を拠点として活動する非営利団体。
・スマイルアイルズ(オフラインイベント企画)
・北欧ヒュゲリニュース(ウェブマガジン) を運営しています。
https://www.facebook.com/smileisles/
http://hyggelig-news.com/
_______________________________________________
和菓子店 青洋
有職菓子御調進所老松で10年間修行をし、和菓子の美しさ、おもしろさ、美味しさ、可能性を多くの方に知っていただきたい!と思い、
2012年3月に工房を構える。伝統の技法を生かし、匂いを残しつつ、現代の生活スタイルに合う和菓子をご提案。
http://wagasiseiyou.com/
_______________________________________________
㈱ノースオブジェクト
『子育てママ、子育てファミリーの心豊かな暮らしのために』ノースオブジェクトが考える「手に届く豊かな暮らし」は北欧の人々の暮らしに似ています。お金をかける事ではなく四季の移り変わりの中で日常にあるものに少し手間をかけ工夫する事で毎日を彩る生活。そんな暮らしこそがノースオブジェクトが衣・食・住に渡って実現したい豊かさです。
https://northobject.com/
________________________________________________