MENU

暮らしのコラム

おうちで手づくり!あじさいゼリー

おうちで手づくり!あじさいゼリー

アートイベントで得たアイデアをもとに、梅雨ならではのスイーツづくりや飾りつけを楽しむゆみこさんファミリー。
そんなゆみこさんの暮らしをヒントに、今日は花びらのようにグラデーションがきれいな「あじさいゼリー」をつくりました♪

親戚のおばちゃんから「今年も甘夏いっぱい生ったから採りにおいで~」との連絡。そちらのお庭では四季折々の実りが楽しめます。
みんなで集まって甘夏をたくさん収穫しました。

せっかくなので、甘酸っぱくてみずみずしいこの甘夏も使ってゼリーをつくろうと思います。

使用した材料はこちら▽

・カルピス
・かき氷シロップ
・甘夏
・ゼラチン

まずはカルピスゼリーをつくります。
鍋に水100㏄とカルピスを入れて火にかけます。カルピスはお好きな濃さで◎

温まったらゼラチンを加えてよく混ぜます。

ガラスの容器に流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固めます。

続いてシロップゼリーづくり。
水100㏄とシロップ大さじ3程度入れて混ぜます。

今回はあじさいの花びらをイメージして、紫色のぶどうシロップと赤色のいちごシロップをチョイスしました。
先ほどと同様、火にかけてゼラチンを溶かしたら、粗熱を取って冷やし固めます。

甘夏はしぼり器で果汁をしぼり出し、同じ手順でゼリーをつくります。

甘夏本来の味を楽しみたいので、あえてお砂糖などは加えませんでした。
3色のゼリーは四角いタッパーに流し入れて冷やし固めます。

2時間ほどで固まりました。冷蔵庫から取り出して、小さめの角切りに。
まるで宝石のようなゼリーがとってもきれいです。

そしてここからは子どもたちの出番!自分たちで好きなようにゼリーをデコレーションします。
カルピスゼリーの上に、ぶどう・いちご・甘夏のキラキラゼリーをまんべんなく乗せたら……

色鮮やかで涼しげな、あじさいゼリーの完成です♪

テーブルには手づくりの葉っぱコースターと、てるてる坊主をセッティング。
自宅の庭で摘んだお花やローズマリーも飾って、おしゃれなカフェ気分でフィーカタイムを楽しみます。

あじさいゼリーを一口食べると、カルピスやシロップの甘さに、甘夏の甘酸っぱさとほろ苦さが加わって、お口の中がさっぱり!
じめじめ蒸し暑い日にぴったりなスイーツです♪

しとしと雨の日でも工夫して楽しい親子時間を過ごすことができました。
見た目も爽やかなひんやりおいしい「あじさいゼリー」、みなさんもぜひつくってみてくださいね♪

一覧へ戻る

関連記事

   姉妹店