ACCESS
- 店舗名
- pesä BAKERY
- 住所
- 〒590-0013 大阪府堺市堺区東雲西町1丁目8-66
ソラーナ東雲1
- 電話
- 072-275-8965
- 営業時間
- 8:30~19:00
- 定休日
- 水曜日(祝日の場合は代休有)
2020 autumn&winter
今年は、家族で庭のオリーブの収穫に挑戦します。オリーブを観察しながら、丁寧に収穫していきます。
子ども達は、手の届かない木の高い位置にある実を収穫するのに何度も踏み台の位置や高さを調節し、悪戦苦闘しながら手を伸ばします。やっと実に手が届いた時の嬉しそうな子ども達の姿は、微笑ましい光景です。
採れたてのオリーブはどんな味なのだろう?子ども達は興味深々。早速かじってみることに。いつも食べているオリーブからは想像出来ない苦い味に驚きます。採れたてのオリーブを新漬けにしたり、収穫をした時に切った枝や葉を無駄にしないよう、リース作りや工作などにも挑戦します。お家に居ながら収穫や芸術に触れ、わくわくする秋の時間を家族で過ごします。
10月も終わりに差しかかり大分秋らしくなる頃、家族で芋掘り体験へ。悪戦苦闘しながら掘り起こしたお芋は、今まで食べたどのさつまいもよりも特別で美味しく感じます。今回の体験から子ども達は、普段食べている野菜がどんな風に育って収穫されるのか興味がわいたので、後日調べてみる事にしました。野菜の知らなかったことを知り今まで以上に野菜が好きになりました。このような様々な収穫体験を通して、豊かな感性や知識を育む、1ヶ月の暮らしをご提案致します。
収穫の秋には、ファームビレッジへ家族で芋掘り体験へ。さつまいもの根が想像以上にしっかりしていて、なかなか堀り出せない子供達は、土の中の野菜のたくましさに悪戦苦闘をしています。やっとの思いで掘り起こしたお芋は宝物のように感じます。自分で収穫したお芋は、今まで食べた中でいちばん美味しく感じました。今回の体験から子供達は、普段食べている野菜がどんな風に育って、収穫されるのか興味がわいたので、調べてみる事にしました。野菜の知らなかったことを知り、今まで以上に野菜が好きになりました。
遊び心のあるハーベストプリント T シャツを主役に、ワークシャツを羽織った秋のワーカーズスタイルは、収穫体験をますます楽しくしてくれます!
■オリーブ刺繍入りステンカラーコート■
動き易さを考慮し、通常より肩と腕まわりサイズを大きく設定しています。メンズライクなサイズ感が程良い抜け感を出
してくれ、こなれた印象で着て頂けます。背裏、ポケット口裏、パイピング始末などはオリジナルのファーマープリント生
地を使用して、表から見えないところにもポイントを入れました。プリントは味わいがでるように手描きの図案にし、デットストック生地のような風合いに仕上げました。ポケットには収穫の季節をイメージしたオリーブ刺繍入り。
■裾ボタンワークシャツ■
両脇裾のボタン開きがポイントのワークシャツ。このボタンを開けて着ればスリットの様になり、動きやすくアクティブなシーンにも適したデザインです。ワークウエアの代表素材のひとつであるリップストップにバイオウォッシュ加工を長めに施し、味わいのある風合いを出しました。左胸にスコップとフォークをモチーフにしたロゴマーク刺繍入り。
■ハーベストプリントTシャツ■
収穫をテーマにしたロゴとイラストをあしらった Tシャツは、ロゴだけフロッキープリントにする事で立体感のあるデザインに。農夫が頑張って農作物を引っ張っている様子を描いています。脇のワッペンには収穫した野菜をえがいていたりと、収穫を楽しく表現した T シャツです。
オリーブ刺繍入りステンカラーコート
ハーベストプリントTシャツ
裾ボタンワークシャツ
ボリュームパンツ
リバーシブルトート
さつまいもパン
子ども達と 3 人で庭のオリーブを収穫します。様々な状態のオリーブを観察しながら、丁寧に収穫していきます。子ども達は、木の高い位置にある実を収穫するのにひと苦労している様子。踏み台や木箱などを庭に集めて、高さを調整します。いざ、手を伸ばすとまだ実には届きません。何度も位置や高さを調節し、やっと実に手が届きました。嬉しそうな子ども達の姿は微笑ましい光景です。
収穫が終わり、きれいな実とそうではない実を分ける事に。子ども達は採れたてのオリーブはどんな味なのだろう?と興味深々。早速かじってみることに。いつも食べているオリーブからは想像出来ない苦い味に驚きます。そんな苦いオリーブを翌日、新漬けにします。どれだけ美味しくなるか今から楽しみです。
そんな庭仕事の一日には、オーバーオール × ワッフル T シャツのザ・ファーマースタイルで気分を上げて過ごします。
■異素材づかいプルオーバー■
ワッフル、天竺、リブの 3 素材を使用した見た目も楽しい、プルオーバー。よく動かす腕周りのサイズを大きくした
り、脇のパーツを伸縮性のあるリブ素材にして着心地の良いアイテムに仕上げました。天竺部分を配色にし、アクセント
をつけ、1 枚でもコーディネートの主役になるアイテム。裾には色を抑えたオリーブモチーフのワッペンを付けて、収穫のシーンを表現しました。
■ファームオーバーオール■
ワーカーを象徴するオーバーオールは、ヴィンテージ商品のサイズや仕様を参考にし、着易さにこだわりました。肩紐の
調節をあえてボタンにして、着用しながらでもワンタッチでスムーズに着丈を調節できるように工夫。古着のようなノスタル
ジックな雰囲気のファーマープリント生地を裏側に使用しポイントに。後右ポケットには、プリント生地にも用いてい
るエンブレムのようなデザインの刺繍を入れています。
異素材づかいプルオーバー
ファームオーバーオール
オリーブリース