北欧の文化や森のぬくもりを感じながら、クリスマスの支度を楽しみませんか?
木の実や枝などの自然素材を使ったクラフト体験や、北欧アウトドア体験など、心がほっとあたたまるコンテンツが盛りだくさん。
夜はクリスマスムードを高めてくれるイルミネーションも!
Keittoで、冬を迎える準備をのんびりとはじめましょう♪
【北欧森の手しごと クリスマス支度】
■開催日 2025/11/22(土)、11/23(日)
■開催場所 morinekiエリア内 Keitto全館(JR学研都市線「四条畷駅」より徒歩約5分)
■入場無料
■駐車場、駐輪場あり
(先着順となっております。台数に限りがございますのでご了承くださいませ。)
※来場されるお客様におかれましては、駐車場に限りがあることからできる限り公共交通機関のご利用をお願いいたします。
※満車の場合は恐れ入りますが近辺の駐車場をご利用ください。
お子さまにやさしいサービス
Keittoでは、子育てママやパパが安心して来場いただけるようなサービスを行なっています。
キッズスペースやおむつ替えシート、お子さま用の食器のご用意など、提供店舗とともにご紹介しています。
ぜひチェックしてくださいね。
《アフター万博》北欧パビリオン蚤の市
10月に閉幕した大阪・関西万博の北欧パビリオン「ノルディック・サークル」でKeittoが提供した、シナモンロール、セムラなどのスイーツや、会場で使用された家具や備品を販売します♪
まだまだ万博の余韻を味わいたい方も、万博に行けなかった方も、Keittoで北欧パビリオンのアフター万博をお楽しみください!
【開催日時】11/22(土)、23(日)10:00~17:00
【開催場所】Keitto Asua 前
《クリーニングデイ》ノースの蚤の市
《クリーニングデイとは》
フィンランドで生まれたリサイクル・カルチャー・イベント。
「リサイクルのハードルを下げる」「地域交流」を目的としたフリーマーケットで、日本でも各地で開催されています。
今回のクリーニングデイは、「ノースの蚤の市」。
Keitto運営会社であるノースオブジェクトの、各ブランドの備品や、社員がセレクト/手づくりした雑貨等を販売します。
ぜひ、掘り出し物を見つけに来てくださいね♪
【開催日時】11/22(土)、23(日)10:00~17:00
【開催場所】Keitto Asua 前
morinekiイルミネーション点灯式
毎年恒例!morinekiイルミネーションの点灯式をみんなで楽しもう♪
今年は新しい光のアイテム:星のゲート、スノーマンファミリーもやってきます!
みんなでカウントダウンして、記念写真をたくさん撮ってね★
【開催日時】11/22(土)17:00~
【開催場所】Keitto Asua 前
落ち葉焚き×北欧アウトドア体験
もりねきエリアに落ちている落ち葉や枝を拾ってたき火をしよう!
マッカラ(フィンランドソーセージ)、焼きマシュマロ、秋の味覚のピザなどのアウトドアフードづくりを楽しみながら、自然の循環を学びましょう♪
【開催日時】11/22(土)、23(日)10:00~17:00
【開催場所】Keitto Ruokala 前
森の手しごと&クリスマス支度ワークショップ
木の実、小枝、落ち葉など、秋の自然の素材をつかったものづくり体験や、クリスマスが待ち遠しくなるようなアイテムのワークショップを多数ご用意!
ご予約不要なので、お気軽にご参加ください♪
【開催日時】11/22(土)、23(日)10:00~17:00
【開催場所】Keitto Asua 2階
自然の恵みを使った木の実のクリスマスフレームづくり
マウンテンジュニパーという針葉樹のプリザーブドグリーンと、プリザーブド加工された木の実を使って、ぬくもりを感じるナチュラルなクリスマスフレームをつくりましょう。
すべて本物の植物をていねいに加工した素材を使用しています。
自然の質感や香りをそのままに、長くお楽しみいただけます。
静かな森のクリスマスを思わせる、やさしい雰囲気の作品です。
お部屋のインテリアやギフトにもおすすめです🎄
【開催日時】11/22(土)①10:30〜12:00 ②13:30〜15:00
【開催場所】Keitto Asua
【定員】各回4名
【参加費】1,980円
樹脂粘土WS ♪大人気につき再開催!KeittoLeipaをつくろう!(ミニチュアパン屋さん)
樹脂粘土とは、樹脂でできた粘土のこと。
自然乾燥することで硬化し、小さくてもひび割れすることが少ないのでアクセサリーパーツ等、ハンドメイドのミニチュアをつくる際によく使われています。
再再々追加開催決定!!Keitto Leipa(ミニチュアパン屋さん)をつくります♪
看板や窓枠、空もカスタマイズできるのでオリジナルパン屋さんにすることも可能です!
パンも実際にLeipaで販売しているパンと同じものをつくりますよ~。
いつもよりちょっぴり作業が多めです!しっかり2時間~2時間半のWSです!
お子さまも参加OKです!楽しくつくりましょう。
【開催日時】11/22(土)①10:30~12:30 ②14:00~16:00
【開催場所】Keitto Oppi
【定員】各回6名
【参加費】2,970円
【講師】ミニチュア粘土講師 craft☆703 さん
自然に触れてクリスマスアイテムをつくろう♪森のムッレ教室@飯盛山
《森のムッレ教室とは》
スウェーデンで生まれ、北欧をはじめ世界各国で広まりつつある幼児期の自然環境教育です。
「森のムッレ」という妖精が子どもたちに自然の大切さを教えてくれます。
あなたも森のムッレに会いに自然の中へ出かけませんか。
紅葉した葉っぱたち、落ちたあとはどうなるのかな?
色づく紅葉や落ち葉の感触などの自然を楽しみながら、森の中で循環していくことを学びます。
葉っぱや木の実などの材料を集めて、クリスマス準備にぴったりなアイテムづくりも🎄
森や木の循環についても学ぶことができる自然体験を楽しみましょう♪
【開催日時】11/23(日)
【集合場所】Keitto Asua前、インフォメーション
→みんなで10分ほど歩いて、飯盛山へ向かいます。
幻の大きな松ぼっくりでつくる!松ぼっくりツリーづくり
日本のどこかでしか採れない、“幻のビッグ松ぼっくり”を使ってクリスマスツリーをつくりましょう!
雪のようなホワイトカラーをまとわせたり、カラフルなポンポンやデコパーツで自由に飾りつけ♪
世界にひとつだけの、ナチュラルでかわいいオリジナルツリーが完成します。
大きさは約25cm。自然素材ならではの形の違いや風合いもお楽しみください。
【開催日時】11/23(日)①10:30〜11:30 ②12:30〜13:30
【開催場所】Keitto Oppi
【定員】各回6名
【参加費】1,430円
かわいい森の動物が選べる秋の森のリースづくり♪
羊毛フェルト作家「ぷっちりさん」とつくる 秋の森をイメージしたリースつくり。
アーティフィシャルフラワーの落ち葉や木の実を自由に組み合わせ、あなただけの“森のリース”を仕上げます。
リースの中には、羊毛フェルト作家ぷっちりさんのオリジナル動物(シマエナガ・リス・ウサギ)を飾って完成!
本物のように愛らしい表情の動物たちが、秋のリースを彩ります。
アーティフィシャル素材を使用するため、長くお楽しみいただけます🍂
【開催日時】11/23(日)①10:30〜12:00 ②13:30〜15:00
【開催場所】Keitto Asua
【定員】4名
【参加費】
シマエナガ:2,860円
リス・ウサギ:各+330円
【講師】putchiri さん
【Keitto Ruokala】フィンランドとLIVE中継!現地K-marketでバーチャルショッピング体験&ディナーイベント
フィンランド現地の情報をInstagramで発信している人気アカウントのマッティさん(@moi_suomi_japani)と一緒に、冬のフィンランドや現地のスーパーマーケット「K-market」をめぐるライブツアーへ出かけましょう!
現地で日常的に使われている食材や商品をリアルタイムで紹介してもらいながら、まるで一緒にお買い物しているような気分を味わえます。
フィンランド旅行でも役立つ情報が盛りだくさん!
イベント後半は、現地の食文化を感じるディナータイムもお楽しみください♪
【開催日時】11/23(日)18:00〜20:30
トーク:約60~70分 ディナー:約60~70分
【開催場所】Keitto Ruokala
【定員】10名
【参加費】3,850円 北欧ディナープレート付き
Keitto クリスマスマーケット
オーナメントなどのクリスマス雑貨、北欧食器やファブリック、フィンランドFazer社のチョコレートや、マリアンヌキャンディ、絵本作家・谷口智則さんの絵本や雑貨などが多様に集まります。
※次回のイベント時にも、クリスマス当日まで内容を変えながら開催していきます。
【開催期間】11/5(水)~12/25(木)
【開催場所】Keitto Asua
※写真はすべてイメージです。
※価格はすべて税込です。
※ワークショップは定員になり次第、受付を終了いたします。
※イベントは商品がなくなり次第、終了します。