灯りともる、北欧のぬくもり 家族で過ごす冬時間
今年のKeittoのクリスマスのテーマは「光のヨウル」。
北欧の国々では、冬至の頃、太陽がほんのわずかしか昇らず、「極夜(ポーラーナイト)」と呼ばれる暗い時間が続きます。
その闇の中で、再び昇る太陽の光は、とても神聖で貴重なもの。
人々は太陽の“復活”をよろこび、家族や仲間と祝い合いました。
これが、北欧の「ヨウル祭」そして現在のクリスマスの原点です。
クリスマスの時期が近づくと、北欧の街は灯りで満たされます。
イルミネーションや雪に反射する光は、暮らしに静かな明るさをもたらし、そのやわらかな輝きは、凍える季節を生きる人々の心も明るくあたたかくしてくれます。
「光のヨウル」は、そんな北欧の人々が大切にしてきた“灯り”と”ぬくもり”をテーマにしたクリスマスイベントです。
自分でつくるクリスマスアイテム、北欧雑貨のお買い物やあたたかなお食事を楽しみながら、光を分かち合うひとときを、ごゆっくりお過ごしください。
【Keittoのクリスマス ~光のヨウル~】
■開催日 2025/12/13(土)、12/14(日)
■開催場所 morinekiエリア内 Keitto全館(JR学研都市線「四条畷駅」より徒歩約5分)
■入場無料
■駐車場、駐輪場あり
(先着順となっております。台数に限りがございますのでご了承くださいませ。)
※来場されるお客様におかれましては、駐車場に限りがあることからできる限り公共交通機関のご利用をお願いいたします。
※満車の場合は恐れ入りますが近辺の駐車場をご利用ください。
お子さまにやさしいサービス
Keittoでは、子育てママやパパが安心して来場いただけるようなサービスを行なっています。
キッズスペースやおむつ替えシート、お子さま用の食器のご用意など、提供店舗とともにご紹介しています。
ぜひチェックしてくださいね。
Meet with サンタクロース
今年もサンタクロースがKeittoに登場!
魔法の時間を届ける楽しいショーや、フォトセッションの時間も!(フォトセッションは予約制です)
サンタさんとお話しして、一緒に写真を撮って、素敵な時間を過ごしましょう♪
【開催日時】12/13(土)
フォトセッション①(有料・予約制)11:00~11:45 ※18組限定
サンタクロースショー(無料)13:00~13:30
フォトセッション②(有料・予約制)13:40~14:30 ※24組限定
【開催場所】
サンタクロースショー:もりねき広場(雨天時はKeitto Asua 2階)
フォトセッション:Keitto Asua 2階
【参加費】
サンタクロースショー:無料
フォトセッション:500円/1組(サンタさんからのお菓子のプレゼント付き♪)
北欧クリスマス イブニングマーケット
北欧にまつわる商品がマルシェで登場♪
クリスマスにぴったりのアイテムや、あたたかいドリンクやスープ、北欧パビリオンで提供していた「シナモンロール」「セムラ」の販売も行います。
だんだん暗くなってくる空の色の移り変わりと、夕方からのイルミネーションの点灯もお楽しみいただけます。
ゆったりお買い物をしながら「光のヨウル」をお楽しみください♪
【開催日時】12/13(土)、14(日)10:00~18:00
【開催場所】Keitto Asua 前
北欧森の音楽会
北欧音楽ライブで心地よい時間を♪
◎12/13(土)11:00〜/14:00〜
北欧音楽ライブ:Drakskip(ドレクスキップ)
『うねり、戯れ、疾走する。』北欧インストバンド・Drakskip(ドレクスキップ)。北欧伝統音楽の新たな可能性を探求し、日本と北欧を結ぶ道の先を描くアコースティック・トリオ。そのサウンドは躍動的、時に前衛的でありながらもどこか懐かしい。北欧伝統楽器のニッケルハルパとハーディングフェーレ、そして12弦ギターという珍しい組み合わせから紡ぎだされる旋律は、土地や世代を超えて様々な人の共感を得ている。
公式サイト www.drakskip.net

◎12/13(土)12:30~/16:00~
北欧音楽演奏&パレード:suguri session house
北欧伝統楽器のニッケルハルパやヴァイオリン、笛などによる北欧音楽演奏。マルシェ通りをパレードし、もりねき広場で演奏を行います。みんなで音に揺られて踊って、楽しい時間を過ごしましょう♪

◎12/14(日)14:00〜
北欧音楽ライブ:Jun Futamata
北欧の音楽や文化に深い関心を持ち、アイスランドの名門スタジオ「シガー・ロススタジオ」にてレコーディングを行い、その独自の風景や自然環境から得たインスピレーションを楽曲に反映しているアーティスト。アイスランド滞在中には、島一周の撮影旅行を行い、現地の文化や暮らしを深く体験しながら創作活動を続けてきた。
アイスランドの美しい自然と独自の文化に魅了された経験をもとに、2023年夏よりアイスランドの魅力を語るイベントを主催。音楽を通じて人々に新しい視点を提供し続ける彼女は、アーティストとしてだけでなく、異文化交流の架け橋としても積極的に活動している。

【開催日時】
12/13(土)11:00~/12:00~/14:00~/16:00~
12/14(日)14:00~
【開催場所】もりねき広場
《屋外ナイトシアター》劇場版パペット・アニメーション『ムーミン谷の彗星』
「ムーミン・イヤー」に登場するトーベがもっとも愛した“大人のパペット・ムーミン”
屋外マルシェエリアで無料上映!お買い物・お食事しながらお気軽にご覧ください♪
ーSTORYー
ある朝、ムーミントロールが起きると、空や川、木や地面、そしてムーミンハウスまで、
ムーミン谷の何もかもが灰色になっていた。
物知りのジャコウネズミさんに聞いてみると、
「空から恐ろしい彗星が地球にやってくる前ぶれなのだ」と教えてくれた。
不安に怯えるムーミントロールとスニフ。
ムーミンパパとムーミンママは、彗星について調べるために、
2人をおさびし山にある天文台に行かせることにした。
ムーミンパパが作ってくれたいかだで出発したムーミントロールとスニフは、
河原でテントを張っていたスナフキンに出会い、旅の仲間が増えた。
3人は、ガーネットの谷の化け物を倒し、荒れ狂う地下の川を下って、岩を上り、遂に天文台にたどり着いた。
天文学者は計算によって恐ろしい彗星が、あと4日と4時間4分44秒後にやってくると予測。
家に帰ればきっとパパとママがなんとかしてくれる!4日後の日曜日までにムーミン谷へ帰らなければ!
ムーミントロールたちは、家路へと急ぐ。
その途中、予測もつかない奇妙な生き物たちや危険が待ち受けていたが、
スノークのおじょうさんと、おじょうさんの兄スノークという新たな旅の仲間も加わった。
迫り来る彗星が到着するまでに、ムーミントロールと仲間たちは、
無事パパとママが待つムーミン谷へたどりつくことができるのか?
【開催日時】12/13(土)、14(日)16:45~(75分)
【開催場所】Keitto Oppi 前
【参加費】無料
【注意事項】
・座席には限りがございます。
・立ち見も可能です。
・屋外での上映となります。特にお子さまはあたたかい服装でご参加ください。
・途中参加/退出もOKです。
・マルシェで購入したフード・ドリンクを持っての鑑賞も大歓迎です♪
当日参加OK!手づくりクリスマスワークショップ
手づくりで、お気に入りのクリスマスアイテムを。
ふわふわツリーやスノードーム、北欧ファブリックパネルなど、大人も子どもも楽しめるワークショップが10種類以上集結します♪
【開催日時】12/13(土)、14(日)10:00~17:00(16:30受付終了)
【開催場所】Keitto Asua 2階
灯りのインテリア 北欧生地でテーブルランプづくり
3種類の北欧生地からお好みの柄を選び、特殊な技法でランプシェードを貼り付け、オリジナルテーブルランプをつくっていただきます。
北欧で親しまれている間接照明を楽しみましょう。
【開催日時】12/14(日)①10:30~12:30 ②13:30~15:30
※こちらのワークショップは約2~2.5時間となります。お時間に余裕を持ってご参加ください。
【開催場所】Keitto Asua 2階
【定員】各回 9名
【参加費】6,600円
※電球はついておりません。別途お好みの明るさの電球をご購入ください。
※生地はあらかじめ裁断をしております。生地の場所など細かい部分の指定はできかねますのでご了承ください。
【参加対象】16歳以上~大人の方向け
ヒヤシンスを使った北欧フラワーアレンジメント
スウェーデンやフィンランドでは伝統的にクリスマス時期にヒヤシンスを飾ります。
そんな北欧の伝統を体験してみましょう♪
ヒヤシンスの球根を植えてクリスマス装飾をお楽しみください。
※ワークショップの時期はお花は咲いておりません。
今年はKスーパーマーケット(フィンランドでメジャーなスーパーマーケット)冬季限定のムーミンエコバッグ付き(追加料金あり)もお選びいただけます!ヨコ45㎝×タテ38㎝×マチ20㎝の大きさです。
※バック無しでご予約される方は持ち帰り袋をご持参ください。
※エコバッグ付きは数量限定になります。なくなり次第エコバッグ無しのご予約となります。
※ムーミンエコバッグ付きでご予約される方は、A,Bのデザインからお選びください。
※それぞれ記載のない場合エコバッグ無しでのご予約とさせていただきます。
【開催日時】12/14(日)①11:00〜12:30 ②13:30〜15:00
【開催場所】Keitto Oppi
【定員】各回6名
【参加費】
・エコバッグ無し/3,080円
・ムーミンエコバッグ付き/3,850円
【講師】pieni kukka 石原佐和子さん
樹脂粘土WS♪~持ち歩ける☆洋食グリル~
樹脂粘土とは、樹脂でできた粘土のこと。
自然乾燥することで硬化し、小さくてもひび割れすることが少ないのでアクセサリーパーツ等、ハンドメイドのミニチュアをつくる際によく使われています。
12月は持ち歩ける☆洋食グリルをつくります。
とっても嬉しいケース付き♪
※ケースの色は選べません。
【開催日時】12/13(土)①10:30~12:00 ②13:30~15:00 ③15:30~17:00
【開催場所】Keitto Oppi
【定員】各回8名
【参加費】1,430円
【講師】ミニチュア粘土講師 craft☆703 さん
【Keitto Ruokala】Jun Futamata アイスランドを語る会 Vol.3 in Keitto~フィンランド&エストニア散歩編~
知られざる北欧へ―アイスランド&エストニアの扉をひらく夜。
昨年、アイスランド大使館で開催され、満席・大好評となったイベント「アイスランドを語る会」がKeittoにやってきます!
アイスランドの音楽、観光、食文化、そして独自のライフスタイルに触れながら、まだあまり知られていない北欧の魅力を五感で楽しめます。
メインアクトは、アイスランドの名門「シガー・ロス スタジオ」でレコーディングを行い、自然現象や環境から得たインスピレーションを作品に反映している作曲家・シンガー Jun Futamata さん。
アイスランドでの音楽制作や島一周の撮影旅を通じて出会った風景・文化・人々との出会いを、音楽・写真・トークで多面的にご紹介します。
スカンジナビア諸国とはまた異なる、まだあまり知られていない北欧エリア――アイスランドやエストニアの香りも感じていただけます。
アイスランドや北欧のライフスタイルに興味のある方、旅好きな方にとっても、きっと心に残る特別な時間となるでしょう。
この貴重な機会に、アイスランドの豊かな魅力を体感してください。
【開催日時】12/14(日)18:00~20:00
【開催場所】Keitto Ruokala
【参加費】3,500円(1ドリンク、1プレートディナー付き)
【ゲスト】Jun Futamata さん
※写真はすべてイメージです。
※価格はすべて税込です。
※ワークショップは定員になり次第、受付を終了いたします。
※イベントは商品がなくなり次第、終了します。



















