
黄色で春が到来!イースターがやってきた
~スオミの旦那と一生一笑ブロガー・あおいさん一家の春暮らしの食卓~
4月のフィンランド、春一番のイベントはPääsiäinen (パーシアイネン)と呼ばれるイースターです。
キリスト教の復活祭で、十字架にかけられて亡くなったイエス・キリストが3日後に復活したことを祝うものですが
フィンランドでは春の訪れを祝い、家族や大切な人と過ごすイベントでもあります。
トゥルクに住むあおいさん家では、イースターの祝日に義父母の家に家族みんなで集まるのが恒例行事となっています。明るい春色のご馳走を囲んで長い間待ち侘びた春を喜び、みんなで乾杯!
真っ黒なデザート「マンミ」や本物の卵の殻で作られたエッグチョコなど、この時期ならではのスイーツも味わいます。また、子供たちが心待ちにしているのがイースターの祝日の1週間前に行われる「Palmusunnuntai(パルムスンヌンタイ)」。仮装して近所や親戚のおうちのチャイムを鳴らし、お菓子をもらいに行く日です。
今月の北欧コースでは、あおいさんから届いたフィンランドでのエピソードをもとに、
春暮らしの食卓を再現しました。黄色やオレンジ、グリーンなどイースターをイメージした鮮やかなカラーで彩られたお料理をどうぞご堪能ください。
【お品書き】

春色カラフルサラダプレート
【Story】
毎年イースターの祝日には、義父母の家に家族みんなで集まるのがあおいさん一家の恒例行事。お義母さんが明るい春色の美味しいご馳走を振る舞い、長い間待ち侘びた春を喜び、みんなで乾杯するそう。食卓にはイースターのモチーフでもある卵を可愛く並べたサラダや色とりどりの料理が並びます。本コースの前菜にご用意したのは、そんなお話からインスピレーションを得たサラダプレートです。春キャベツやアスパラガスなどのグリーン、モチーフの卵、そしてカラフルな春色の具材で彩られたひと品は目にもうれしく、旬の食材の旨味を存分にお楽しみいただけます。
【Menu】
Storyからインスピレーションを得たサラダプレートは、モチーフの卵のイエロー、春キャベツやアスパラガスなどのグリーン、エビやスモークサーモンなど、カラフルな春色の具材で彩られた一皿は目にもうれしく、
旬の食材の旨味を存分にお楽しみいただけます。

ロヒケイット Lohikeitto
~春を呼ぶサーモンのスープ~
【Story】
イースターの祝日の1週間前にある「Palmusunnuntai(パルムスンヌンタイ)」は子供たちの待ちに待ったイベント。子供たちはこの日、魔女やうさぎの仮装をして、お菓子をもらいに行きます。親戚や知り合いのお家をまわり、玄関チャイムを鳴らしてこう言います。「Virvon varvon tuoreeks terveeks tulevaks vuodeks. Vitsa sulle, palkka mulle.(=これからの1年が新鮮で健康でありますように。あなたには枝を、私にはご褒美をちょうだい!)」そして持ってきたネコヤナギを渡し、お返しにお菓子をカゴに入れてもらいます。マンションに住むあおいさん一家も、近所の子供たちが玄関ドアを叩くかもしれないので、いつでもお菓子を渡せるように準備が欠かせないそう。
【Menu】
フィンランドの定番、ルオカラでも人気の「Lohikeitto (サーモンスープ)」をご用意しました。じゃがいも、ニンジン、サーモン、ディルに色鮮やかなインゲンをトッピング。春のサーモンスープをお楽しみください。

特製和風オニオンソースのローストビーフ
ビーツとアウラユーストのオーブン焼きを添えて
【Story】
雪解けとともに黄色い水仙がそこかしこに植えられ、華やかで明るい光が広がり、街には元気な人々の声と太陽が帰ってくる4月。そんなイースターの祝日、部屋には「Palmusunnuntai(パルムスンヌンタイ)」で玄関先に訪ねてきた子供たちからもらったカラフルなネコヤナギの小枝が飾られ、食卓にはご馳走が並びます。
【Menu】
表面を香ばしく焼き上げ、食べやすく薄切りにした牛モモ肉に、「アウラユースト」というフィンランドで販売される人気のブルーチーズと真っ赤なビーツで作られるオーブン料理が色どりを添えます。ルオカラ特製の和風オニオンソース、岩塩でお召し上がりください。

マンミとイースタカップケーキのデザートプレート
【Story】
ようやく明るい春がやってきたことを喜びながら家族と過ごす祝日。食事の最後に出てくるのが真っ黒なデザート!その名も「Mämmi(マンミ)」。イースターのお菓子として有名ですが、春にフィンランドへ行かないとなかなか出会うことがありません。ライ麦やライ麦麦芽などが練られたもので、フィンランド人でも好き嫌いがはっきりする食品と言われますが、あおいさんは初めて食べた時に感じたのは「和菓子っぽい」ということ。何度も食べるうちに虜になり、今ではイースターが始まる前から大きな箱入りを買って食べるほど「マンミ」が大好きだそうです。
【Menu】
Keitto Ruokalaオリジナル「マンミ」で作ったスイーツとにんじんカップケーキをご用意しました。にんじんカップケーキには、ころんとかわいいたまごモチーフの小菓子でイースターの装いに。ここでしか味わえない
フィンランドの春をご堪能ください。