【Keitto Ruokala】【Keittoオープン記念】ナシエさんゲスト!『子どもと旅する北欧フィンランド』トークショー
新店舗Keittoオープン記念!いつか北欧を旅してみたい方&ファミリーにおすすめです♪
Keitto Ruokalaは、3月19日に大阪府大東市四条畷の「もりねき広場」内のKeittoに移転オープンいたします!
今回オープンを記念して、スペシャルゲストの北欧好きイラストレーター・ナシエさんによる『子どもと旅する北欧フィンランド』トークショーを開催します。
『子どもと旅する北欧フィンランド』ってどんな本?
これまで北欧へ旅を重ねてきたナシエさんの新刊、「子どもと旅する北欧フィンランド エストニアにもショートトリップ(発売:主婦の友社/発行:ジュウ・ドゥ・ポゥ)」(2020年1月発売)は、ナシエさんの初・海外子連れ旅の本です。
「世界幸福度2年連続1位」として知られるフィンランドですが、実は「ママにやさしい国1位」でもあるんです!
「ベビーカーを押しているママは電車賃無料」「棚いっぱいにベビーフードが並ぶスーパー」など、
日本ではなかなか見られない光景がたくさん!
子連れ旅の様子だけではなく、フィンランドでのおすすめスポットやお土産、料理スイーツなどが
可愛いイラストでたくさん描かれていて、読むだけで北欧旅気分を味わうことができます♪
フィンランドからフェリーで日帰り旅ができる、エストニアについても描かれています。
トークイベントでは更に深堀りして、
本に描ききれなかった旅のコツやこぼれ話なども、お話くださるそうです。
子連れ旅のお話はもちろんですが、ひとり旅、ハネムーン、子連れ旅と
いろんな北欧旅を経験してきたナシエさんならではの内容になります。
今はコロナ禍で旅行に行けないけど、行けるようになったらいつか北欧旅をしてみたい!という方や、
子どもを連れて海外旅行をしてみたい!という方におすすめです♪
トークの中にも登場するフィンランドの絵本を実際に手に取って読んでいただけます!
また、北欧でイースターの時期に食べられる「セムラ」のデザートセット付き!
皆さんでデザートを楽しみながら、ぜひナシエさんと旅のお話もお楽しみください。
お子様にはナシエさん特製イラストの塗り絵をプレゼント!
ナシエさんのオリジナルグッズの販売も致します。
お楽しみに♪
※第一部は子連れ旅のポイントなど一部親子向けの内容ですが、ファミリー以外のご参加も大歓迎です
イベント中にはスタッフも常時おりますので、何かお困りのことがありましたらいつでもお声がけください。
事前にご希望などございましたら、予約フォームの備考欄にご記入くださいませ。


北欧好きイラストレーター。北欧に魅せられ旅を重ねる。
過去の著書に、地球の歩き方コミックエッセイ本として北欧4か国の旅を描いた「北欧が好き! フィンランド・スウェーデン・デンマーク・ノルウェーのすてきな町めぐり」、「北欧が好き! ② 建築&デザインでめぐるフィンランド・スウェーデン・デンマーク・ノルウェー」(ダイヤモンド社)や、北欧雑貨や絵本などをテーマに描いた「かわいい北欧」(イースト・プレス)がある。北欧関連のイベントや展覧会でイラストを手掛けたり、トークやワークショップ、自身のイラスト展を行うなど、北欧の魅力を広めるため、幅広く活動中。

【WEBサイト】http://www.nashie.com
【Twitter】@nashie748
【Instagram】nashie_illustrator
【【Keittoオープン記念】ナシエさんゲスト!『子どもと旅する北欧フィンランド』トークショー】
■日時 2021.3.20(土)➀14:00~15:00 ➁16:00~17:00(受付開始:イベント開始時間の15分前~)
■場所 Keitto Ruokala(morineki広場 JR学研都市線「四条畷駅」より徒歩約5分」)
※大阪府大東市に移転しました!(大阪府大東市北条3丁目1-1)
■参加費
➀一般 2,000円 子ども(小学生~高校生)1,200円 小学生未満 無料
➁一般 2,000円 又は ディナー券付 3,500円
ディナーディナー券(1800円のコース)は当日のみご利用可能です。イベント終了後のお好きな時間に席を事前予約いただけます。
■定員 各8名
お申し込みはこちら
※ディナー券付きのご予約の方は、備考欄にディナーご予約希望時間とご予約人数を合わせてご記入ください。
※1,2部ともに満席になりました【3/15追記】
※申込み締め切り:3/17(水)18:00
※傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任として本イベントにご参加ください。
【新型コロナウイルス感染症対策について】
イベント・ワークショップの開催にあたり、新型コロナウイルス感染症の現在の状況を踏まえ、感染予防と流行拡大防止のため以下の対策を実施いたします。
・運営スタッフの常時マスク着用を行います。
・手指用の消毒液を入り口に設置し、お客様にも消毒していただくようにお願いいたします。
・会場の定期的な換気を行います。
・イベント参加のお客様もマスク着用をお願いいたします。
・体調不良の方の入場をお断りする場合がございます。
・開始前に検温の実施を実施しています。(37.5℃以上の方はご参加をご遠慮いただいております)
・咳エチケットや手洗い等の感染対策をお願いいたします。
・お店への往復の移動の際にも感染対策をとるなど十分にご留意下さりますようお願いいたします。
上記のウイルス対応策を行った上で開催に向けて準備しておりますが、日本政府が出す勧告によって急遽中止することもあり得ますのであらかじめご了承ください。
どうか、ご理解、ご協力をお願いいたします。